

最新記事 by けい@うなぎブロガー (全て見る)
- 【豊橋うどん】本格派手打ち讃岐うどん「てつ家」のしっぽくうどんは絶品! - 2018年2月20日
- 【豊橋カフェ】英国レトロな雰囲気のカフェ・鈴木珈琲店 - 2018年2月18日
- 【豊橋ラーメン】麺屋「空」の甘くてあっさりした鶏油ラーメンがこちら - 2018年2月17日
どうも、ひきこもリーマンのけい(@keiesuz)です。
20代後半からくる結婚ラッシュ。
みんなどんどん結婚していく。
「充実した人生送ってるな~」なんて思いながら、いつもネットサーフィンをダラダラと…。
別に人生にそこまで不満があるワケじゃない。
なんとなく新しいことを始めてみたいなんて思って見たり。
けど面倒くさいことは嫌だ。
と言いながら、ネットサーフィンをしていたらせっかくの休日が終わる。明日は仕事。残業がだるい。
はーーーー、このまま人生消化試合で終わるのか?
こんな感じの20代後半。超分かる。
なぜならそんな感じの20代後半を送ってきて30代になってしまったからだ。
堕落して20代を終えた僕が僕が思うのは「ほんの少し変えるだけでその後が大きく変わるし、あわよくばお金も稼げる」ってこと。
ダラダラ過ごす日常を、ほんの少し変えてみないかい?
田舎暮らしで仕事がつまらないと感じたら

日常をちょこっと変えてみる
東京と地方、両方住んだことあるから分かるけど、田舎の方が圧倒的に出来ることが少ない。
仕事や趣味のチャンスは絶対的に都会の方が多いし有利。
けど「じゃあ都会行くか!」って出来ないよね。
てことは田舎では人生楽しめないの?これからの人生消化試合で終わるの?
そんなことはない!
田舎住まいでも都会と同等に出来ることがある。
それは僕らがいつもやってる「ネットサーフィン」
90年代じゃないんだからネット環境がないってのは、日本にいたらさすがにないだろうしね。
これは少なくとも都会も田舎も条件が同じ。
田舎だとyoutubeが見れない、twitterが使えないなんてことはない。
ネットサーフィンをちょこっと変えてみるだけで、長い人生が変わる。変える。
どう変えるの?
「ダラダラとネットサーフィン」に「発信」を加えるんだ。
ネットサーフィンがどこでも出来るように、発信もどこだって出来る。誰にだって出来る。
田舎も都会も関係ないし、資格も免許もいらない。
何を発信するの?
だけど発信するものがない。
分かる!
「専門スキルもなければ、特殊な経験もしたことない。
そんな自分が何を発信すればいいの?」
発信することなんて何だっていいんだよ。
僕だってこの記事を書くのに専門スキルや特殊な経験を必要としていないしね。
強いて言えば、20代後半を堕落して過ごしてしまって後悔しているという経験かな?(笑)
今までのくだらない経験、これからやっていくこと。
そんなことを発信していったっていい。
自分の楽しめることを発信する。
その発信がお金になる!?
発信したものは、残る。
それが積みあがって、膨大な量になる。
そのまとまった膨大な情報に価値が付く。
当たり前だけど、お金(=仕事)にするにはそれ相応の時間や労力が必要。
だけど田舎でも出来てダラダラとした日常にプラスαするだけで出来る。
仕事がつまらないと感じている独身者にとって、こんなにいいことはない。
人生消化試合に終止符を打てる
能動的に発信していくことで、どんどん新しい刺激を増やすことが出来る。
新しい刺激を増やすことって、長い人生を過ごすに当たって非常に重要なことなんだ。
10年前より体感時間が短いって感じることってない?
それって新しい刺激が少ない=同じことの繰り返しによって起きることなんだ。
だから人生を楽しむためには、常に新しい刺激を増やさなければならない。
それがこんな簡単なことで増やせるなんて最高だね!
見える世界から見えない世界へ
発信することで、インプットとアウトプットのサイクルが劇的に増える。
- インプット…簡単に言えば知識や経験を自分の中に取り組むこと
- アウトプット…自分の中の知識や経験を外に向けて表現すること
引用:インプットとアウトプットの本当の意味│NAKAE SHOGO
アウトプットって外に向けて表現することだけど、自分の中から取り出すつまり自分と向き合うことなんだよね。
インプットが増えることで、自分が深くなる。
アウトプットが増えることで、深くなった自分と深く向き合える。
深く自分と向き合うことで、本当に自分が楽しいことを知れる。
それをさらに発信して…。
田舎で延々と人生を楽しめる。
いやむしろ永遠と?(笑)
僕が言いたいのは「永遠」RT @uno_G: 失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。RT: @faridyu: 今からエアロバイクしてからプールで泳ぎます。 そういやたまにプールで永遠泳いでるおっちゃんいるけど
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) October 10, 2010
田舎暮らしで仕事がつまらないと感じたら「発信」
田舎暮らしで仕事もつまらない、暇な時はネットをダラダラ。
そんな生活に、ちょこっと変化を加える。
これだけで自分が深くなってどんどん人生が楽しめるようになるんだ。
努力次第では、お金も稼げる可能性もある。
いつやるの?今でしょ!(笑)
まずは人生を楽しむことから始めてみよう。お金はおまけ!(笑)
日常に、少しの変化を。
20代後半、人生のハーフタイムまだ来ていない。
コメントを残す